フィレンツェ自炊完全ガイド
留学生に求められる必須スキルの一つ、自炊について。 料理が好きな人や、料理修行が目的の場合はもちろん好きなものを作るべきだと思いますが、そうでない場合、毎日の食事はどれだけしっかり栄養を摂りつつ効率化できるかだと思っています。 このブログでは、朝昼夜の食事をしっかり取ることを推奨しているので、食べない選択肢はお勧めしていません。 しっかり食べてガッツリ動く、を心がけましょう。 初めに言っておきたい […]
留学生に求められる必須スキルの一つ、自炊について。 料理が好きな人や、料理修行が目的の場合はもちろん好きなものを作るべきだと思いますが、そうでない場合、毎日の食事はどれだけしっかり栄養を摂りつつ効率化できるかだと思っています。 このブログでは、朝昼夜の食事をしっかり取ることを推奨しているので、食べない選択肢はお勧めしていません。 しっかり食べてガッツリ動く、を心がけましょう。 初めに言っておきたい […]
イタリアで米を炊く方法について。 イタリアの米 皆さんもよく聞かれることだと思いますが、イタリアにも米はたくさん売っています。 熟成を重ねるイタリア米と水分の多い日本米では全く違う上、日本のように高性能な炊飯器がありません。 一応寿司米として日本米っぽいものも売っているんですが、かなり高いです。 どうしても米を食べたい場合、鍋かフライパンで炊くことになります。 が、鍋で炊いたところで日本のお米と […]
海外留学へ向けての荷造り、必要なものなどについてです。 意外に情報が少なくて、何を持っていくかかなり悩みました。 エージェントのホームページは例によって役に立たない情報ばかりだったので、個人のブログやYouTubeなどでも調べたんですが、なかなか欲しい情報に辿り着きませんでした。 当然パッキングにおいて失敗もあったので、ここに一年間の留学の荷物(30歳男の)の完全マニュアルを記載します。 女性だっ […]
航空券に合わせて保険の契約と支払いを完了させましょう。 病気や怪我で病院に行った時、ほぼ全ての費用をカバーできます。※歯以外。 極端な話、毎日病院に行ってもタダだそうです。 ちなみに日本人がイタリアに留学する際、この海外留学保険への加入は義務になっています。 この保険の書類も、ビザ申請に必要になります。 必要な書類 ビザ申請時、保険に関する書類で必要なものは、領事館のページによれば、「滞在の全期 […]
生活と切っても切れない関係の選択事情について。 大家によって状況が変わるので、参考までに。 洗剤などについては初めは分からないと思うので真似してみてください。 イタリアの洗濯機 イタリアの洗濯機はドラム式が主流です。 性能の違いはよくわかりませんが、決して最新のものではありません。 ・流し台のすぐ下にあります。 ●ルールについて 私の部屋では大家によって決められたルールがあったので、使い方のルー […]
留学以外にも役に立つかもしれないイタリアの水について。 イタリアの水道水について イタリア全体のことはわかりませんが、結論から言うとフィレンツェの水道水はそのまま飲めます。 が、あちこちで言われている通り、イタリアの水道水は硬水かつ石灰が多く含まれているので、変な口触りと匂いがあります。 なので私はそのまま飲むことはしませんでした。 でも料理にはそのまま使っていましたし、お茶を入れる時もそのまま […]
入国後初めの関門、携帯電話についてです。 この記事は出発前に読んでおいてください。 その後、入国後にもう一度読んで活用してください。 予備知識 一年以上の留学の場合、日本で携帯電話の休止手続きをしていく必要があります。 その後、現地の携帯ショップでSIMカードを購入し、毎月チャージするという流れです。 長期滞在の場合、大変ハードですがSIMカードは現地の携帯ショップでの購入になります。 Amaz […]
人間の生活に絶対に必要なトイレについて。 曲者揃いのイタリアの設備ですが、中でもトイレは絶対に避けては通れないので、早めに慣れましょう。 私の見た感覚では、配置が違うだけでどこでもほぼ同じような設備でした。 イタリア式トイレ トイレの機能としては当然日本と同じなんですが、細かい部分で異なってきます。 なので書かなくてもわかる部分がほとんどです。 まず大きな違いとして、ほとんどの場合ユニットバスと […]
留学における最重要項目、「自炊」の肝になるスーパーマーケットについてです。 フィレンツェにも当然、スーパーマーケットがあります。 それぞれの特徴と私的おすすめを説明していきます。 自炊の考え まず第一に、自炊が全くできないとなるとかなり困ります。 イタリアでの外食は安くないため(水がタダじゃないので席につくようなところだと、どんなに安くても1000円は超えます)、毎日サンドイッチやパニーニ(だい […]
結構重要なゴミ事情について。 イタリアの他の地域はわかりませんがフィレンツェでは「この日に燃えるゴミ」、のような決まりがないらしく、ゴミ収集車が毎日走り回ってゴミを回収しています。 ゴミ収集車のデカさは日本の比ではなく、毎朝渋滞ができています。 鳴らしても意味がないのにクラクション鳴らしまくりです。 フィレンツェのゴミステーションはゴミ箱の形になっていて、道路に置かれています。 置くだけのでかいゴ […]